i☆Risちゃん!!!!
さまでゅ発売!!!!!
おめでと~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!
8月18日、記念すべき20枚目のシングル、さまでゅことSummer Dudeが世に放たれました。おめでとうございます。全曲ノンタイという初形式、5人体制初シングルという初物尽くし(?)の今作の感想を書き殴る記事でございます。
このSummer Dudeね、「i☆Risの彼氏面ができる」と公式で言われておりまして。わたしは普段ソシャゲでも小説でも自己投影をしない人種なんですけど、公式が言うならやるしかないじゃないですか。やれるもんならやりたいじゃないですか。彼氏面。
いつも以上に取っ散らかった文面になる気がしますが、理性は失わないように気を付けて3曲レビュー擬きするよレッツゴォゥ。
Summer Dude
いや~~~~~~オシャン。
イントロめっちゃ好きなんですよ。波のSEとキーボードとグロッケンとウィンドチャイム。ここから既に雰囲気が「夏」。オシャン夏ソングとしての滑り出しが好調すぎる。終始キラキラしてて爽やかだしでもちょっと大人っぽくもあるし、なんでしょう人生の勝ち組が聴く音楽って感じする
夏の合コンソングということで、歌詞も目当ての男性にアピールする内容になっててオットナー!!!(IQ3)って思いましたし、よく聴くとさ?一緒に参加してる他の女子に「あの人いいんじゃない?」つって自分の目当て以外の男性勧めたりとかしてるんすよね。そういうとこリアルだよね。ハーーーーー(※筆者に合コン経験はありません)
芹澤優に隣をキープされたい人生でした。
とはいえ男のことばっかり考えてるワケじゃなくて参加メンバーみんなで楽しもうとしてるのがまた陽の人種だよなぁって思いました。みんなで今年の夏をエンジョイして、プラス狙いのあの人までゲッチューできたらサイコー!みたいな。太陽の光を一身に浴びて輝きヒエラルキーのトップに君臨するキラキラガールの歌。なんかカラッとしてそう。絶対この人は共学出身。(??)
歌割もユニゾンがぐっと減って(最近のトレンドか何かなのかな)ソロで歌い繋ぐ感じになってたり、主旋をたくさん歌ってたひみちゃんの下ハモが聴けたりとか、いつもよりちょっとだけ低めのキーで落ち着きが演出されてるしまさに新生i☆Risで。でもリフレインが特徴的なサビとかにいつものi☆Risらしさもあって。新しい角度から切り込んできた等身大の5人って感じがしました。だからさ~~~~まだ隠し玉持ってるi☆Risちゃん最高なんよ~~~~オタクやめられねぇ~~~~よ~~~~~やめないけど
初海ロケMVですよ。これ結成記念日に公開してくれたんですけどそういうとこ大好きマジ愛してるも!!!メンカラ衣装じゃないのも新鮮でかわいくてこれは同性ファン増えるわ…ってなりました。かわいい王道アイドルからキレイなお姉さま方に確実に進化を遂げていらっしゃる。推しがこんなにかわいいんだから陰キャ芋オタクも自分磨きをせねばならない…ッッ
♪ていうかこの中だと誰な感じ~~~?
ヒトリダケナンテエラベナイヨーーー!!!!!!!!!!!(CV:矢野妃菜喜)
5STAR☆(仮)
作詞:山北早紀。
山さんがずっと作詞したいって言ってたの知ってたからさ、めっちゃ嬉しいんですよ。いや、ソロコンでは自作曲ちょこちょこやってはいたけども。やっぱりメンバーが作った曲をメンバーみんなで歌ってるのを聴けるの嬉しいじゃないですか。しかも自己紹介ソングをメンバーの詞で聴けるのって最高じゃん??ご褒美が過ぎるのよね…(らとるめんた大好きマン)
今までのi☆Risちゃんの曲でたくさんあったコーレスが随所に散りばめられてて、声張りたいオタクにやさしい設計でほんとにありがたい。アイドルであり声優でもあるからこその演技パート(?)だとか、ホントにi☆Risちゃんは先駆者だし唯一無二の存在だなぁって思います。コールに\変態!/があるの何?最高。
推しがクボタだからクボタパートの話するけど入りがクボタなの珍しくてうれしいしオチに使われてるの大好きすぎてスタオベした。
i☆Risちゃん5人での始動を心から応援したい!って思うんですわたし。オタクだし。みんなのこと大好きだし。でも、さまでゅが出たときあまりにもオシャすぎてギアチェンジが凄すぎてそれに戸惑った自分がいたのも事実で。なんかさ、今までの底抜けに明るいアイドル曲を歌ってたi☆Risちゃんはもういないのかもなぁ…ってちょっと寂しくなっちゃったんですよ!!!!!ごめんね!!!!!!!古参ぶってんじゃねぇよって話だよね!!!!!
ウォッホン
でもさ、オシャ曲のカップリングにさ、いつもと近い雰囲気のi☆Risちゃんがいてさ、前から好きだった人のことも置いてきぼりにしないでくれるのがさ、i☆Risチームからの愛を感じてしまってオタクは泣くしかねぇです。ありがとうございますこれからもついて行きますi☆Risのみんなが5STARになるまで!!!!!
まぁ何が言いたいって
山さん天才!!!!!!!ファビュラス!!!!!!
Cheer up
正義が正義を歌っている………………
初聴きのときから言いたくてしょうがなかった。これはキャンメイクトーキョーのCMソングだぞと。キュキュンキュキュンだぞと。(????)
「女の子ってホントに楽しい!」って幻聴きこえるもん。使ってそうだもん。来年のキャッチコピーは「カワイイは正義だね!」でどうですかキャンメイクさん
人生の勝ち組が聴いてそうな曲(本項2回目)(陰キャの偏見100%)。Spendingに続くK-POP調。特にAメロの音数、2番後のクボタソロ「キミがくれた奇跡 輝きに変わっていく」の3連符とか、大サビ前一瞬のブレイク→フェイクの流れとか、すごく韓国のアイドルっぽい。言うてあんまりK-POP聴かないからイメージの話だけど
さまでゅ同様キラキラガールの歌ではあるんだけど、いい意味であざとい、狙いの人にアピールしてる感じがうかがえるさまでゅとは違って、この曲は素っぽいというか。飾らない、その子が本来持ち合わせてるキラキラを歌ってるのかなぁなんて思いました。自室でメイクとかしながら考えてることを歌ってる感じ。既存曲だとTIN TONEっぽくないですか?念願だった韓国旅行に行って帰ってきたTIN TONEちゃん的な。(?)
主人公ちゃんのポジティブシンキングがすげぇの。「既読がつかない キミとのメッセージ 落ち込むよりもキラメキを探そう」「メンブレからメンリセ 自分次第ドラマティック」とか。テンションが下がるときもあるけど、そればっかじゃやってらんないよね!自分の応援団は自分!がんばってこ!みたいな。これが人生の勝者の余裕ってヤツかと。これがキラキラの秘訣かと。自己肯定感の高さに正面からブン殴られた気がしました。どこで選択間違えたんだろ
かッッッッッッッッッかかかかカッッッッッップリングにもMV付けてくれるんですか………?????大盤振る舞い過ぎんか………………(動揺するカップリング芸人)
ピンクかァ~~~~わよォ………………
うちの妹もi☆Risちゃん大好きで、新曲が出る度に爆速で振りコピするんですよ彼女。身内ながらスゲェと思う。この曲マジで難しいって言ってました。足が細かくて大変らしいです。
そんな激ムズダンスを笑顔でかわいく踊りきるi☆Risちゃんや………(好)(ハオ)
ハァ………………かわいかった………………………………
3曲それぞれ別の角度からかわいいのアプローチがあって面白いし、i☆Risちゃんの「かわいい」の表現力が全然違うの改めてスゴイなって思った。魅力が爆発しておられる。全部キラーチューンになる曲だから色んなライブで聴けたらいいなぁ。
今からオタクになっても遅くはないッ☆(公式)
夏のお供に是非に~~~~~~!!!!!!!!!