はてなブログを開設して2年になりました~~~。
改めて概要とか自分のこととかをつら~っと書いていこうと思いまして、更新します。
佐藤です。
大好きな曲と、自分がこの世にごまんといるありふれたオタクに過ぎないことのダブルミーニング、ということにしています。本名ではありません。
前は別のプラットフォームで、オタク話も趣味も日常のこともごっちゃにしていたんですが、はてブ特有の熱量に憧れがあったのと、吹っ切ってもっとオタクっぽい文章が書きたい!と思って移行してきました。
主に発売された音楽作品の感想、ディスクレビュー擬きを書いています。なるべく発売日にアップすることが目標です。あとは見た配信ライブや奇跡的に行けた現場のレポ、この曲めっちゃよくない??みたいな話など。ただのオタクが好きな音楽を面白がるだけのブログです。
一応音楽を勉強しているので専門的な角度から語れたらいいな~と思いながら書いてます。特に理論面での情報源に気を付けてはいますが、まだまだ学習者の身なので間違ったことが書かれていた際は教えていただけると助かります。また、公式から出ている情報以外は、頭捻って考えているとはいえただのオタクの感想です。すべての文末に(個人の感想です)とか(しらんけど)とかが付いていると思って、「ほぁ~~」って読んでいただければうれしい。
もうちょっと書くよ。
現在追っかけているアーティスト/コンテンツの話。ブログでは大体この人たちの話をします。好きなメンバーやらキャラやら書いてますが箱推しです。みんなかわいい。みんなだいすき。
嵐(2012.3.5/2015.5.15/2017.2.18~)
12年にワイハでアイドル・嵐を知り
15年に青キミと嵐を好きになり
17年にあいるびと黒髪御前ビジュ相葉雅紀さんに落ちた
…というきっかけ3段階を経て今に至ります。日付がいっぱい書いてあるのはそういう理由です。
後述するように他にも手を出しているものはありますが、基本的なマインドはジャニオタ、嵐のオタクだと思ってます。ありとあらゆるヘキの元。原点にして頂点。こんな好きな人に出会う季節二度とない。本当に、世界でいちばん好きなアイドルです。ラヴフォーエヴァー。
12年から、下手するともっと前からの葉担です。はじめて好きになった芸能人。大好きです。リアルで同担に出会ったことがなくてずっと心細かったんですが、はてブで同担さんと相互読者(という言い方であってるのか?)になれてめちゃくちゃうれしいです。ありがとうございます!!!!!(盛大なエアリプ)
これは余談ですがハンドルネームは嵐の楽曲Sugarから来ています
i☆Ris(2014.6.21~)
2012年結成のアニソンボーカルユニット、あいりすちゃんです。
プリパラの事前番組で声優やりながらこんなに歌って踊れる人たちがいるんだ!すごい!!って衝撃を受けて、そこから大好きになりました。当時からずっとわんわんおーこくの国民です。久保田未夢さん、いちばん好きな声優さん。
5人、卒業したずっちゃんも含めて6人全員が違う個性と輝きをもっていて、まさしく虹みたいにキラキラ光って眩しいんです。本当に素敵な人たち。憧れのお姉さんたちです。
CDや円盤が買えなかったりライブやイベントに行けなかったり出演番組を追っていなかったりした期間が大半を占めているので古参を名乗れる者では全然ないです。本当にただ歴が長いだけ、ちょっと前から知ってたってだけです。マウントなんか取れない。
そんなオタク、来月(もう!?ヒィ…)8年越しに会いに行きます。i☆Risに、会います。怖いです。楽しみです。強く生きるしライブレポは書く。
プリパラ1期のそらみトリオと今の自分の年齢が同じ事実に震えが止まらない。
from ARGONAVIS(2021.2.13~)
バンドリが好きで、その男性版がはじまると聞いて、こりゃハマらないわな~と思いながらアニメを見て、カバー曲を聴いて良いな…と思って、翌年に再放送を見たらズブズブになりました。人生何が起きるかわかんねぇ。
(詳しくはここで書いてます。よろしければ)
バンドはArgonavis、キャラは七星蓮くんと美園礼音くんが好きです。かわいいんだぁ…
あとは蓮くん役の伊藤昌弘さんが好きです。発声の仕方・歌い方がほんと~~~~~~にツボです。プラス自分との共通点が多くて勝手に親近感がわいています。うれしいなぁ。
メインはこの3つになります。他にもちょろちょろ書くつもりです。ただ、アルゴナビスは楽曲のリリースが頻繁にあるので話をする機会が多いかも。(現状アルバム4枚+シングルになるであろう曲が1曲+映画関連で恐らく1枚は発売確実)(すごい)(更新がんばるぞ)
そんな感じ(?)でゆるっとガチで感想を綴るブログとなっております。今年は前述の通りいっぱい更新する予定。おもしれーブログと思って貰えたらこんなに嬉しいことはありません。よろしくお願いします。