【WARNING!】
- 主観です
- 詳しくは割愛しますが新規です
- ただのジャニオタでただのリスオタでただのバンドリーマーで楽曲オタです
- コンテンツに対する知識が欠けていることがあるかと思います
- 鍵盤がちょっと触れるだけです
- やたら明かりについての言及が多いのは演劇を齧っていたせいです
- 語彙はありません
- 記憶違い解釈違いがあるかもしれませんちなみに腐ってはいません
- キャラ呼びと演者さん呼びごちゃごちゃになってますご了承ください
- 特に蓮くんと礼音くんが好きですがみんな好きです
- お手柔らかにお願いします
DAY1があまりにも楽しかったので終演後流れるようにDAY2の配信チケットを購入したド新規です。リアタイできないから全力でセトリバレ回避してアーカイブ見るぞ。
DAY1はこっち↓
今日は上手からのカメラ。DAY1のときもだけどAAsideのキメでしっかりキンブレ振るのナイスです
MANIFESTOリアレンジ版のようなBGM。真っ赤に染まるステージ。それを察してキンブレの色を変える観客の皆様。これはジャイロの出番か?
SCATTER
ジャイロの出番だァァァ!!!!いきなりセトリ違うんだ!!!やばいな!!
階段上に佇む旭那由多バッチバチにかっこいいな???
赤レーザーがバンバン飛んでて眩しい。アンコンの冒頭演出思い出すな…
上のレポにも書きましたがこの曲の\ドンドンッ/っていうドラムがめちゃくちゃ好きなんですよ、1番でも2番でも抜いてもらえてうれしかった。カメラさんありがとう。
曇天
キーかなり低めですよね。さっきまでガチガチの高音出したあとこれぶっこむって新手の声帯いじめだと思うんですよ(??)喉労わってくださいね
お兄やんの笑み~~~~~ッッ!!!!参謀かっこいいな今日も顔がよろしいな
SCATTERに続けてこの曲でも\ドンドンッ/パートありましたね嬉しいですありがとうございます
ファンサ魔・曙涼(秋谷啓斗)
EGOIST
イントロがまじで好みなんだよなぁぁぁぁ
この曲に限らずラップパート多くておがじんは滑舌の鬼だよなぁって思いますね何故噛まないんだ…
コータソさんほんっと楽しそうにドラム叩かれるよなぁ。手数多ければ多いほどにこにこしている気がする。叩き甲斐がある的な感じなのかしら。
Are you ready guysって煽られた…英語で煽ってきた……かっこよ……まぁ日本語で煽るイメージあるかと言われればそうでもないのだけれども…
大サビ前一回2拍子挟む系の曲ですね(合掌)
挨拶
担当はお兄やん。挨拶順も前日と同じ。
全員戦闘力高めな中若干抜けてる涼くん見るとちょっと落ち着くわ…礼音くんの挨拶年下感あっていいですね本日もとってもかわいらしいです(推し)
CORE PRIDE
UVERworldをカバーしてきた…
冒頭リズム隊にぶん殴られてからしばらく記憶がない。なんだあのドラム。なんだあのスラップ。
全てのお立ち台に足をかける男・旭那由多
今までジャイロの雰囲気に近い音楽、ラウドミュージックって言えばいいんですかね、に全く触れてこなかったので漠然と「すごい!」としか思えないのめちゃくちゃ悔しいな。勉強不足が露呈する…精進します……
狂乱Hey Kids!!
?????????????????????
えっちょっとまって一昨日はソロだったやんえっ待ってジャイロのみなさん狂乱やるんですかトラじゃないんですかあの待ってくださいちょっとあのええ??????
昨日同様ファルセットと地声(でいいのかな)との境目で無事に狂いました。未練はない。ありがとうございました。幻覚ではないと信じています。
わたしが塞ぐNO面に壊す狂乱KIDSだ…………(本格的に崩壊していく理性)
レーザーが飛び交うなか拍手を煽るあっきーと真野ちゃん
シンセっぽい感じのオケ。あっきーが定位置に移動する。これは……
GETTING HIGH
ゲリハイ!!!!!!!!!!知ってた!!!!!!この流れはゲリハイだと!!!狂乱からこの曲とか俺得が過ぎるな…
イントロにハイハットって入ってましたっけ!?というかアレンジCD音源とちょっと変わってる?かも??ドラム多くなってる?かも??
ノールックシンセベースかっこよすぎかプラスジャンピングベースとか何事?なんで動きながら楽器演奏できるんや…
那由多くんの歌い方って歌唱というより""咆哮""て感じがします。げきつよ。
最後の…曲…え……
IGNITION
レアなメジャー枠。白照明。今までのパフォーマンスで一番明るいライトかもしれない。御顔がよく見えます。いや顔面偏差値高くね…?
頼むから平気な顔して高音を出さないでくれ聴き手が吹っ飛ぶから頼むから…
そいえばおがじんは顎でビブラートかけるタイプの方なんですかね
最後に満を持して登場した最高音hiC♯のファルセット。ファルセット芸人が救われました。ありがとうございます。
退場の早さはブレないボーカル
サカイガワァ!!のお辞儀きれいだなぁ
幕間ドラマ(アルゴナ)
蓮くんがず~~~~~~っとかわいい。万浬くんのマネージャーボケ(?)ドチャドチャに好きだぁ……もう保護者じゃん……
青照明と(多分)ゴールラインのオケアレンジ。これはアルゴナのターンですねわかります
星がはじまる
前奏なしでいきなり発進するのめちゃくちゃ"はじまる"感じして良いですよね…
画面越しとはいえ爆発系の特効はびっくりする
終始ぴょんぴょんしてるいとーちゃんかわいい。指揮者ひゅーすけの再来。
2サビ終わった後のキーボードとギターの掛け合いのとこ、前よりキーボードの音量上がってて鍵盤弾き的には大変美味しゅうございました
そう、鍵盤。当方やはり鍵盤弾きなので鍵盤がよく聴こえる曲を好きになりがちなんですけども、そういう意味でアルゴナはドツボなんですよね…出逢えてよかったなぁ…
逢のうた
Aメロでエッジボイスめちゃくちゃ聴けた!うれしい!!ベースパートカメラで抜いてくれてありがとうございます!!うれしい!!(単純)
キメとかハモとか好きな要素がてんこ盛りなので初聴きの時点でキャストライブで聴いてみたかったんですよね…こんなに早く叶うなんて…
キー低くないですか…星がはじまるからの落差すごいな…音域が鬼じゃんか…それさらっと歌えちゃうの最早コワい
挨拶
担当は結人くん。挨拶順同じ。
万浬くん椅子座ってぴょんぴょんしてるのほんっっっとうにかわいいな…今日はお金の話しなかったね。
Starry Line
イントロのギターが本当に好きなんですよ。アルバム買ったときストリングスがいたりするしキメの畳みかけあるしでちょっと2次ドルっぽいなァ~~って言ったの思い出した
ほほえみのもりしー(美)。オクターブ奏法多いな。勝手に手大きいイメージあるのでひょいって届くんだろな…いいなぁ…シンプルに羨ましいな……(同年代との手比べで勝てた記憶がない)(悲しい)(自語かましましたごめんなさい)
終始メロディーがめっちゃ詰め込まれてて細かいし歌うの大変そう…
ノールックギターリフ(リフでいいんですかね)で歌うひゅーすけめっちゃかっこよかった…
今更ながら前ちゃんの衣装、袖がだぼっとしてて好きなんだけどベース弾きにくくないのかな…わたしだったらソッコーでまくってるな…
「走り出そうつかみ取れきっと」のキメ好き!!コード変わるのめっちゃいい!!弾いてても楽しい!!
拍手煽りが入ってからの
*~アスタリスク~
カバー!!嬉しいなアルゴナもやってくれるんだ!!!
ラップってことでいいのかな。勝手ながらこういうイメージはなかったので新鮮でした。早口言葉なんけ…?何故噛まない…(本日2回目)(ここで彼等の本業を思い出す)
結人くんはわかるけども凛生くんも歌うんけ。蓮くんとのユニゾンオクターブ違いだったじゃん……
落ちサビ?の照明めちゃ良でした好みでした。プラス転調フラグ(言い方)からの転調とかいう一連の流れがドストライクすぎていやまぁ王道だし予測はしやすいんだけども
幕間ドラマ(蓮くん、礼音くん、涼くん)
推しキャラ同士で絡んでるの嬉しいな~~~ゲーム内で絡み増える制度あるかな~~~あったら嬉しいな~~~
超夢宙閃隊〈スターファイブ〉より愛を込めて(蓮くんソロ)
あっほんとに歌うんですね??声出しなんですね??この声量が"声出し"なら普通のバンド練どうなってるの…
レーザーがスターファイブのカラーになってる!!
蓮くんずっとノリノリでアルゴナメンバーとのステージとはまた別のベクトルでテンションが高くてほんとにスターファイブ大好きなんだなぁってかわいいなぁって
これ本家は誰が歌ってる設定なのかな。水木のアニキとか?
若干ダサいスターファイブポーズ見られて嬉しかったですありがとうございました
もっかい言うけどこれが声出しなんか…………七星蓮…………恐ろしい子……………
幕間ドラマ(那由多くんとお兄やん以外)
急に歌い出した蓮くんにはノーコメなんだ…笑
なんだかんだみんな蓮くんには甘いよね。わかる。(?)
GO!!!(蓮くん、万浬くん、結人くん、礼音くん、涼くん、深幸さん)
ボーカルめっちゃかわいいなちょいちょい他のメンバーに絡みに行くの最高だな
撃った!!!!バーンしたぞ!!!!???
アイコンタクトしてるボーカルふたりちょうかわいいな…ぴょんぴょんしてるのめちゃめちゃよいな…ヘイヘイ足なっがいな……しかしこんだけ跳んでてなんで音程がブレないんだ……??
ひゅーすけと真野ちゃんが真ん中のお立ち台乗って背中合わせでギターやってるのすごいよかった。結人くんと礼音くん、同じバンドにいたときはこんな風に弾いたりしてたのかな。同バンド時代の絵とか見たいなぁ~~~~
真野ちゃん初ギターソロおめでとうございました!
幕間ドラマ(メンバー同一)
天地ガエシ(蓮くん、結人くん)
ア"コ"ー"ス"テ"ィ"ッ"ク"ヌ"ォ""……
ポピパのアコースティックパート大好きなんでアルゴナでも聴けて嬉しいです。ありがとうブシロード。
ウィスパーでカウントとって曲始まるの好きです。アイコンタクトとるのも好きです。
やっぱりアコギはいいなぁって思いました。音がやさしい…貧弱な耳にもやさしい…
相変わらずキー高いのに上ハモ被せてくるのなんなんでしょう声帯どうなってるの??
いとーちゃんのポルタメントスキダァ⤴ァァァァァ(ポルタメントしながら)
エルボタッチからの肩組み退場
幕間ドラマ(アルゴナ)
航海くんまじでオカンだな
AGAIN
やっぱりさ~~~~声出ししたいよね~~~~~せっかくあるんだからwowパートやりたいよね~~~~なんでウィルスは懲りないのかな~~~~~~
アニゴナもAGAIN回だったしめちゃくちゃタイムリーだなもしかして放送に寄せてセトリ組んだのかな?
サビのドラム好きなんですよね…深い理由はないんですけど…なんか…いいですよね…(語彙力終了のお知らせ)
アウトロからの流れで観客煽りパートに突入。蓮くんかわいい。どっかのラッパーキャスターアイドルさん並にいけるかどうか聞いてくれるじゃないですか…
ゴールライン
ここまーでーきたーんだーろうう~~~~~~↑(hiA)(安定のロングトーン)(怖)
もりしーさん歌うとき手めっちゃ動かす人だ!
間奏だったかな、真ん中のお立ち台に両輪コンビ乗ってるのめちゃくちゃ"相棒"感あって最高でした…
カメラ切り変わってなかったけど最後ヘイヘイがカメラに向かってなんかやってたっぽかったの見たかったな
VOICE
VOICE芸人の妹が奇声を上げながらわたしの視界からログアウトしました
他のメンバーもソロあるのほんとにありがたいなぁ。ボーカル以外のメンバーソロあるのはフウライもだけど、こんなにガッツリあるのはアルゴナだけだから…
キメと照明がリンクしてるの軽率に好きだ
Cメロから大サビにかけてのキメの感じ本当に好みなんです…ありがとうございました…
みんな言ってるけどこの曲の万浬くんソロめちゃくちゃかわいいよね
航海くんソロがある度に妹に腕を叩かれました。痛かったです。報告を終わります
お知らせコーナー
What-if Wonderland!!
ありがとうございます予習したときこの曲一聴惚れしたんです実装ほんとにありがとうございます
いとーちゃん「アンコールありがとうございま~~~~~~す!!!!!!!(激高)」
やっぱキメあると楽しいですよね。キメをキメるだけの人間になりたいです。(?)
前ちゃんのスラップのときカメラさん抜いてくれてありがとうございました
上段ローランドキーボードが!!!!!使われた!!!!!(歓喜)二刀流だ!!!!
この曲ひっさげたイベント来ないかな…絶対かわいいじゃん…アルゴナワンダランドイベ…需要しかない……実装してください……
キャストモードに入るアルゴナメンバー
ひゅーすけによるカモ―ンジ"ャ"イ"ロ"ォ"ォ"ォ"ゥ"→漫才とボクサーのじゃいろあくしあ(状況??)
お知らせを振り返る。また怒涛の供給で凄まじいことになってます。シューテイングショーケースとかすごいですね…まぁ東京なんで行けないと思いますけど…
渋谷ってどこンゴ??アキバも知らンゴ……
タワレココラボ学校帰りに絶対寄ります。那由多くんと紫夕くんは真面目に働くのだろうか…というか紫夕くんは働いて大丈夫なんだろうか…
って考えるのは野暮か。(帰結)
花火と共に打ち上げるぞ by真野拓実(個人的今日のハイライト)
全員のあいさつ。そうだよね。本来は去年やるはずのライブだったんだもんね…ハマりたてながら感動してしまうな……
AAside
がんばれもりしーさん!!!!(やっぱり音数増えてますよね)
照明が歌割りに沿って変わってくの良~~~~~照明もCROSSINGしてるやんか~~~~からのサビ突入で白に変わるのも好きだなぁ~~~~
この公演照明とんでもないことになってますよね??言うてもわたし照明はピンスポしかやったことなくて専門的な知識はないんですけどなんかすごいことになってるのは分かりました…勉強しなきゃな……
ボーカルふたりがドラムに絡みに行ったり弦楽器隊同士で絡んでたりすごく楽しそうでいいなぁ…って…(絡みに沸きまくるジャニオタの人格)
上手く文章化できないけど"Double"の歌い方ふたりともちょっとだけ違うなぁって思ったりやっぱり中村さんが書かれる詞が好きだなぁって思ったりいやだってすごくないですか?両A面ですよ表裏一体ですよ光は差す同時に影は生まれ、ですよ…この時点でこの世の理じゃないですか……
スモーク上がる、ジャンプフィニッシュ
ハケてくときまた前ちゃんがアイドルしてた。ひゅーすけのマイクなしありがとうございましためちゃくちゃよかった……皆様お疲れ様でした!!!!!
なんだかんだDAY1とほぼ同じ文章量書けてしまった。
2日間通じてめちゃくちゃ楽しめました!!初めから終わりまでず~~~~っと楽しかったです。バンドのライブも素敵だなぁ。トンデモコンテンツだなARGONAVIS……
新しいコンテンツに触れられる機会があってよかったなぁって思います。配信やってくださってありがとうございました。
アーカイブ見まくるぞ~~~~~円盤出たら買うぞ~~~~その前にONEも買うぞ~~~~~!!!!!
P.S.本日の作業用プレイリストはこれらでした。サブスクってすっごい便利ですね…
ワンナイトカーニバルは書いてる途中に踊っちゃうからダメだった(ダメとは)