今回はひっさしぶりのジャニーズ関連記事になります。もう2か月ぶり?くらい?
過去のブログを読んでくださっている方はお分かりかと思いますが、当方大学に進学したり推しの卒業コンサートがあったり別のコンテンツに着手し始めて本格的にブシロ先輩のカモになったりリアル現場に行ってきたりとまぁ色々あったんでございます。i☆Risちゃんのオタクやれててまじで幸せだしずっちゃんには頑張ってほしいしアルゴナビスとかいうトンデモコンテンツに再燃してしまったしいとーちゃんひゅーすけ生きてたしとにかく小忙しくしておりました。
と言ってもですね、嵐に冷めたわけじゃないんです。そぉんなことはおきません。むしろこんだけ掛け持ちでオタクやってていっっっくら別の界隈に手を出しはじめても根底にあるのはジャニオタの思考、ジャニオタの目線なんですよ。こればっかりは捨てられない。結局のところ自分は嵐のオタクであるんだなぁって痛感している昨今です。嵐お兄さんマジ偉大。最高。ラブ。だし毎週安定して供給があることに改めて感謝をしているよ…にのみゃYouTuberデビューおめでとう……
で、激信頼サイキョージャニオタマイフレンドとジャニオタの集い~No Johnny's No Life~という名の円盤上映会をやる予定だったんですよ。ごめんね勝手に副題考えた(私信)
緊急事態宣言だよ(ドドン)
ご時世がご時世だし外に出掛けるのはあんまりよろしくないだろうということで、また別の機会にやりましょかってことになったんです。
とは言えですよ。やっぱりさ、ね、
やりたかったよぉぅ(泣)
だってですよ、集い決行日の1週間前とかに宣言出るよみたいな話が上がって来たんです。いやそりゃしょうがないですよ。飲み込みますけど、上映会のためにプランをがっつり練ってくる系ガチオタのわたしからすればがんばって作った上映会用セットリストがおじゃんになってしまったわけです。お蔵入り。かなしい。
こういうロンリネスオタクの欲求を昇華してくれるアイテムを所持していることに気づいちゃったんです。そう、はてブ。
…ということで、マイフレンドに見てもらうはずだったMVたちについて暑苦しく語る記事を書こうじゃないかと。そんな感じです。
ではではいきますよ!!!おれの本業はこっちだからな!!!!フッフーー!!!!!
1. SUNRISE日本
総じてかわいい。か~~~わ~~~いい。シチュエーションは大分謎だけども
ファミレス的な場所で寝てるボーイたち(めちゃめちゃ私服っぽい)がガソスタで歌って踊る…って文字起こししたら尚の事謎だな
でも頭に浮かんだはてなマークが秒で飛ぶほど嵐が可愛い。状況についてはどうでもいいんだ。嵐がかわいけりゃそれでいい。太陽だって昇らざるを得ない。そんなMVです。(は?)
2. Lucky Man
アルバムリード曲のMVが作られたのはこの曲がお初なんですよ…この文化に感謝……
年代的にはSUNRISEの方が前なんだけども、このラキメンの方が若さ青さが押し出されているような気がするんですよね。イキるとまではいかないけど若さ故のイケイケゴーゴー感が刺さるのなんの。怖いものなんてねぇよな…すきだ…
大野さんによる「きったねぇバク転(命名:相葉さん)」、バク転できないマンから見れば全然汚くないですしむしろかっこよいな…と思ってしまうです…いいよ大野さん……
3. Love so sweet
必修事項。これ取らないと卒業できないからね(どこを?)
「恋をしたときの圧倒的多幸感」が具現化したと思ってます。花男3部作の共通項なんですけど、歌い手である嵐が恋をしている様子を描いたMVじゃないんですよね。One LoveはともかくWISHとラブソーはペンキ塗りの男の子(人形)と少年と、むしろ他人の恋を見守る立場で進んでいくんですよね………好きだ………
しっかしこの時期の相葉さん、ミルクティブラウン×サラスト×軟骨ピアス て。
おいおいちょっと待ってくれ二次元が過ぎるぜ…………ハオ…………………
4. Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~
ギターリフバチボコかっこよくないですか??(映像関係ないやんけ)
ここまでに踊ってるMVって逆にちょっと珍しい気がする。こんな長尺で見せてもらえるんですか…お金払います…って気持ちになります。いやお金は払ってるんだけどさし、ちょこちょこ出てくるムビステ直下視点みたいなアングル(透明な床で踊ってるパート)もめちゃくちゃ貴重ですよね。大サビ前の沈むにのちゃんと一緒に毎回沈んでるもん。(??)感謝。
あと全体的に衣装が好きなんですよね…専門知識がなくてうまく言語化できないんですけど…いいですよね……
5. マイガール
創作のオタクの血を多いに沸かせたあの舞賀家から12年が経とうとしているとか。へぇ…………
嵐扮する5人兄弟は引っ越し作業をすすめるが今は亡き母(顔は5人のパーツを合成したもの)が残した手紙を発見し思いとどまる、っていうオタクの願望具現化しました!みたいなMVが公式で出ていることに対する驚きと感謝ですよね。コンセプトからして勝ち。
わたし自身年のそこそこ離れた妹と相部屋&2段ベッドユーザーなのでしろくんごろくんは普通に兄弟だと思ってるんですけどどうでしょうか…双子なのかな…わからんな…
ラストシーンでさぶくんの目のハイライトがオンになるの軽率に好きだ
7. まだ見ぬ世界へ
アルバムリードMV第二弾。
ま~~~~~~じでこのMVが嫌いなオタクおらんのでは???と思うくらい周りのオタクに刺さりまくってる映像です(ただの経験則)。
カラフルで若干奇抜な衣装withカラフルエフェクトとモノトーンでちょうどいい布の無駄遣いの衣装(褒めています)with白加工っていう両極にブンって振り切れてる感じがたまらなく好きなんですよね。
あと作家陣が神がかってるんですよ…Solunaさん(サーカス、クレムンなど)、R.P.Pさん(静かな夜に、Miles awayなど)、iiiSAKさん(Lotus、Sugarなど)、吉岡たくさん(ステゴ―、Doorsなど)って…そんな方々に加えて俺らのショウサクライだろ……ヌェ……
8. I seek
オシャン。大好き。みんなにみてほしい。
リーダーが曲かけるところから始まるのホント最高だし足音ついてるし手ェ洗ってる翔さんが鏡見て首クイってやるのなんか癖に刺さったし相葉さんはもう完全に美人だしにのちゃんは衣装好きだしカード切ってるのかわいいし潤くんは横顔の破壊力えげつねぇしいや普通に真正面から見ようものなら屍になったっておかしくはないだろうしなんだこの人たち(スペキャ)ってなるようなMVなんですよ。伝わりますかね。伝わらないよね。MV見て。
最後踊るとこアレ原理は盆踊りと一緒のはずなんですけどこうもスタイリッシュになるモンなんですね…(盆踊りは何も悪くない)(もちろん良さはありますよわたし盆踊り好きですしわかりますよ)(何の話)
9. つなぐ
ダボダボした衣装が好きな人は全員見てくれ。つまりジャニオタみんな見ようぜ。って話
いやもうほんとありがとうございますヨウジヤマモト様。お住まいどこにあるのか存じませんが足向けて眠らないことにします。ただの隙自語なんだけどさ…この前アルゴナの配信見てたらさ…いとーちゃんが着てたんだよね…びっくりしたよね…急な自界隈(ではない)は心臓に来る……
和風な楽曲ではあるんだけどMVに"和"要素はそこまで香ってないのが逆にしつこくなくていいなぁって思います。つなぐの制作陣が海外勢なことも関係してたりして。
おおちゃんアップのときにかかってるCGのエフェクトかっこよくて好きですね。Do you…?のオマージュパートのやつ。伝われ
10. IN THE SUMMER
日本列島に梅雨明けを告げたインダサマリリース(勝手に言ってるだけ)からもうすぐ1年経とうとしているのですか…Time flies……
とにかく映像美。嵐5人の美しさは勿論のこと、与論島の風景もほんとにきれいですよね。海も緑もきらきら。いつか行きたい。疫病を許すな。
数億回言うけど冒頭の翔さんで息止まるんだわ。急なツーブロはあかん。何度も言うたわ。ありがとう。一生推す。(何?)
ま~~~~~じで潤くんのファルセットwith上ハモとかいうURの実装うれしすぎた。マジでっかい感謝。
いや~~~~~~~たのしい。ほんとにたのしい。好きなMVに好きだ~~~って言ってるだけでだいぶQOL上がるもん。チョロい。だがそれでいい。しやっぱり嵐のオタクやってる時が一番落ち着くし一番たのしいなぁ。他のコンテンツがどうとかそういうことではなく単純に歴が長いのと比重が違うのとetcやっぱ集いたいなぁ……ッ!!!!!
私事ではございますが、本ブログを開設してから今日で1年になりました~~~!!ワァイ!!!
論点と思考が取っ散らかった駄文しか生成しておりませんし、あまり読者がいることを考えないで書いている身ではありますが、読んでくださる方がいるのってとっても嬉しいのです。ありがたや。
ご贔屓にしてもらえたらそんな幸せな事はないですし、この広いネットの海のどこかでまた再会できたら素敵だなぁって思います。まだまだこれからも書き続けていきますので、よろしくお願いいたします!!!
つぎは貴方の番ですからね!!!!!(盛大な私信)